TIPS FOR FOREIGNERS LIVING IN JAPAN外国人向けお役立ち日本情報

20か国の民族衣装ファッションショーを開催!

在留外国人のための展示会でファッションショー

コロナがあっても、日本には外国人の皆さんがたくさん住んでいます。そんな在留外国人のための展示会があるのをご存知ですか?今年2回目の開催となる「EXPAT EXPO TOKYO 2021」は、日本で唯一の日本在住の外国人のための展示会だそうです。

この展示会の中で、約20か国の民族衣装を用いたファッションショーが開催されます!

EXPAT EXPO TOKYO 2021って知ってますか?

この展示会、有名企業が多数出展しているだけでなく、プレゼンテーション、イベントと、盛りだくさん!プレゼンテーションのコーナーでは、不動産売買、文化ギャップ、家具レンタルなどについての講演があります。イベントはこんなにいろいろ予定されています。

・豪華景品が当たる!スタンプラリー抽選会
・あなたも気軽に「リユース」体験!その場で査定!
・サムライフォトセッション
・縁日(射的、スーパーボールすくい、フォトスポット)
・芸者バー
・オリジナル和風万華鏡を作ろう!ワークショップ
・風呂敷マジック? 日本ワインも何でも包んじゃう
・サムライパフォーマンスショー
・サムライ体験「Let's be a Samurai !」
・着物体験(日本古来の結婚式の衣装体験)
・三味線&胡弓演奏体験会
・写経体験(日本語と英語で意味が分かる写経)
・サムライパフォーマンスショー「Samurai Still Exist 2021」
・「獺祭の挑戦」~酒造りの紹介とペアリング体験~
・三味線&胡弓パフォーマンス
・外国人無料なんでも相談所
・お医者さんによる診察体験コーナー
・民族衣装のファッションショー

外国人向けの展示会ですが、どれも面白そう!日本人の私も興味津々だワ。老若男女、楽しめそうですね!

約20か国の民族衣装でファッションショー!

約20か国の民族衣装でファッションショー!

この展示会で、外国語対応人材のキャスティングと紹介を行っている会社が、登録モデルを中心にファッションショーを行います。今回で5回目となるこの民族衣装ファッションショーは、イタリア政府観光局、スリランカ大使館、ニカラグア大使館、インドネシア総合研究所などからの衣装提供を受けた本格的なショー。民族衣装だけでなく、民族衣装を現代風にアレンジした衣装も登場するそうです。約20か国の民族衣装とは、なかなか壮観ではないでしょうか?キッズモデルやシニアモデルも参加予定で、各国出身のモデルたちが、ルーツに沿った衣装を身にまといランウェイを歩きます。

EXPAT EXPO TOKYO 2021概要

ファッションショーが開催される展示会は、11月5日(金)、6日(土)に東京・浜松町で開催されます。

開催日時:11月5日(金)10:00~17:00、11月6日(土)10:00~16:00
※ファッションショーは、11月6日(土)13:15~14:00(Event Area Cにて)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
後援:外務省、港区、日本政府観光局(JNTO)、日本旅行業協会ほか
詳細: EXPAT EXPO TOKYO 2021 ウェブサイト
参加費:無料(事前登録をお願いします)

ファッションショー主催:株式会社トライフル
事業内容:国内外の展示会やイベントにおける外国語対応人材のキャスティング。外国語を用いる職種の就職・転職の斡旋

コロナも収束しつつあるいま、秋の1日を、日本文化や世界のファッションに触れて過ごすのはいかがでしょうか?ただし社会情勢により、イベントの時間変更などが発生する可能性もありますので、お出かけ前にホームページを確認してくださいね。