-
おうちハロウィンを楽しもう!おやつからデコレーションまでをご紹介
今年もおうちでハロウィン?家でも楽しめるアイテムをご紹介
まもなく、10月31日はハロウィン!今年のハロウィンの予定は決まりましたか?コロナが少し落ち着いてきたとはいえ、まだ大勢でのパーティーなどは控えたいところ。
そこで今回は、おうちでも楽しめる、ハロウィンアイテムをご紹介します。
1.小分けで食べられる、見た目もポップで可愛いプチケーキ
フェアリーケーキフェアでは、ハロウィンにぴったりのプチケーキを販売しています。ケーキの上にはチョコレートがかかっており、その上には、ジャック・オ・ランタンやおばけのデコレーションがのっていてとても可愛らしいプチケーキです。
チョコレートの生地にはオレンジの皮の砂糖煮が混ぜこまれていて、チョコレートの風味が引き立つレシピにしています。そんな、ポップで可愛いプチケーキを自分流にお皿に飾ってデコレーションしても楽しいですね。
フェアリーケーキフェア「ベイクドハロウィン」商品詳細ページ
2.POPで可愛い秋のスイーツでテーブルを彩る!
ライフスタイルショップKEYUCAがプロデュースする「ドルチェフェリーチェ」「ケユカスイーツ」では、10月29日(金)~31日(日)の3日間限定で販売するハロウィンスペシャルスイーツの予約を開始しました。陽気なモンスターの顔がついたケーキは、モンブランやパンプキンなど秋らしい季節の味が楽しめるスイーツです。
特に、モンスターショートケーキは、ハロウィンのメニューに華を添えること間違いなし!北海道産のえびすかぼちゃを使用したクリームがたっぷり使われた濃厚な味わいも堪能できます。
※一部の店舗では扱っておりませんので、事前にホームページでご確認ください。
「ドルチェフェリーチェ」店舗一覧
3.話題の地球グミのシリーズ、目玉グミこと「トローリ ポップアイ」
ちょっぴりグロテスクなお菓子で盛り上がりませんか?地球グミでお馴染みのトローリのシリーズから目玉グミ版「トローリ ポップアイ」が、全国のPLAZA・MINiPLAおよびオンラインストアで販売開始されました。
グミのブニブニとした感触や、中の真っ赤なストロベリー味のフィリングがなんだかリアルで、ちょっぴりグロテスクなお菓子です。手作りお菓子に添えて、よりホラーな雰囲気をプラスしてもいいですね。
現在オンラインストアでは売り切れとなってしまっていますが、運が良ければゲットできるかも?!全国のPLAZA・MINiPLAの店頭でも販売されているようなので、気になる方はチェックしてみてください。
PLAZA商品詳細ページ
PLAZAオンラインストア
4.グラスから血だらけの手が…!ゾンビゴブレット
年齢不詳、性別不詳の恐ろしい顔のゾンビがこちらを見つめ、血の手形もついているハロウィンにぴったりのゴブレット。なかの飲み物を飲んで行くと、血だらけの手がニョキっと出てきます。トマトジュースなど赤くドロドロした飲み物を入れたらより雰囲気が出そうですね。
こちらの商品は予約販売なので、早めに注文をしたほうが良さそうです。
5.おうちのデコレーションはペーパークラフトで楽しもう!
最後はおうちのデコレーションに便利なサービスをご紹介!プリンターやカメラで有名なキヤノンが運営する、無料印刷素材サイト「クリエイティブパーク」を知っていますか?
「クリエイティブパーク」では、プリンターで印刷して切ったり貼ったりすれば作れる、ハロウィン用のお面や、ウォールステッカーのデータ素材を無料で提供しています。
ハロウィンパーティ準備から楽しめそうですね!おうちを装飾して、画面の向こうのお友達を驚かせちゃいましょう!
RANKINGランキング
CATEGORYカテゴリー
