-
2021.03.18
海外でも人気急上昇中!日本のTVアニメ「PUI PUIモルカー」を知っていますか?
話題のアニメ「PUI PUI モルカー」とは?
「PUI PUI モルカー」は、2021年1月5日(火)に子ども向けバラエティ番組「きんだーてれび」にて放送がスタートしたストップモーションアニメです。子ども向けとしてスタートしたアニメですが、可愛らしいモルカーの世界に大人からも人気を集めています。また、作りこまれた映像や社会風刺が効いたストーリーに、アニメーション作品としても話題を呼んでいます。
1話の長さは、2分40秒ほどの短さで隙間時間で手軽に見れるのも人気のようです。
放送開始後、SNSで話題を呼び、公式Twitterのフォロワー数が一気に約40万人になるほど、爆発的な人気を得ています。
「PUI PUI モルカー」の世界観
舞台はモルモットが車になった世界。
羊毛フェルトでできたモルモットのキャラクターたちが、ストップモーションアニメで表情豊かに動き回ります。くりくりの目と大きなお尻、「プイプイ」と言いながら短い足でトコトコ歩く姿に癒されるモルカーの世界。クルマならではのアクシデントやハプニングの中で、モルカーたちが大活躍する姿が可愛らしく描かれます。
◇放送時間
テレビ東京系「きんだーてれび」枠内 毎週火曜あさ7時30分~35分
◇公式サイト
「PUI PUI モルカー」公式サイト
◇関連サイト
「PUI PUI モルカー」公式Twitter
「PUI PUI モルカー」公式Instagram
「PUI PUI モルカー公式PV
「PUI PUIモルカー」の監督、見里朝希監督とは?
「PUI PUIモルカー」は、期待の新鋭パペットアニメクリエイター・見里朝希さんのTVアニメ初シリーズ監督作です。
見里監督は、東京藝術大学大学院の修了制作として発表した作品「マイリトルゴート」が、「パリ国際ファンタスティック映画祭(PIFFF)」グランプリのほか国内外で多数賞を受賞。大注目されている監督さんです。
「マイリトルゴート」は、「モルカー」での可愛らしい作風からは想像できないダークな雰囲気の作品なので、気になる方はぜひ作品トレイラーを見てみて下さい。
見里朝希監督、東京藝術大学大学院修了制作作品『マイリトルゴート』Trailer
海外でも「天竺鼠車車」として人気沸騰?!
「モルカー」は、「天竺鼠車車」として台湾でも人気急上昇中!モルカーは全編台詞なしで翻訳が必要がないため、海外でもすでに放送されており、国境を越えて反響を呼んでいます。
全編で台詞はありませんが、見里監督が実際に飼われているモルモットの鳴き声が声優として登場しているようですよ!
「PUI PUI モルカー」が初めての絵本化決定!
2021年4月13日(火)より、「モルカー」の絵本発売が決定しました!発売元はアンパンマンの絵本でお馴染みのフレーベル館。本作は、第一話「渋滞はだれのせい?」のアニメカットを盛り込んだストーリーブックとなっており、いつでもどこでも「PUI PUI モルカー」の世界を楽しむことができます。全国の書店・ネット書店にて発売予定です。
「モルカー」は作り込みも話題の作品なので、絵本でじっくりモルカーの造形や質感、モルカーたちが住む世界を覗いて見るのもおすすめです!
「モルカー」の放送も次週の3月23日(火)でいよいよ最終回!
放送が終わったら、今度は絵本でモルカーを楽しめそうですね。
【ストーリーブック あらすじ】
ここは、モルモットが車になった、モルカーの世界。
モルカーのポテトは、今日もドライバーのお姉さんとお仕事へでかけますが…、あれ? なにやら道路が大渋滞!
先頭のDJモルカーとドライバーは、音楽を聴きながらスマホに夢中で青信号に全く気付いていない様子。するとそこへ、病人をのせた救急モルカーがやってきて…。
■フレーベル館
・フレーベル館コーポレートサイト
■シンエイ動画
・シンエイ動画ホームページ
RANKINGランキング
CATEGORYカテゴリー
