TIPS FOR FOREIGNERS LIVING IN JAPAN外国人向けお役立ち日本情報

安くお腹一杯食べたい、留学生におすすめの店(後編)

留学生の強い味方、コスパがいいおかわり自由のお店を紹介します

私は日本で一人暮らしをしているため、一人で外食に食べに行く場合が多いです。料理は一人分の量を作るのが一番面倒くさいです。たくさん作って食べきれないともったいないし、少なすぎると食べ足りないです。一人分の食材は買うのも面倒で、無駄にしがちです。
そしていくつかのお店のランチメニューの値段は、自宅で食材を買って料理するのと同じぐらいの値段だと思います。また、買い物や料理だけでなく、食事の後片付けや調理器具の洗いものもしなくてもいいです。
今回も、私が一人で食べに行くランチメニューがあるお店を紹介します。

おすすめのランチメニューがあるお店前編は、こちらの記事から見ることができますよ!
(記事:安くお腹一杯食べたい、留学生におすすめの店(前編)

和幸

和幸は私が一番好きなとんかつ屋です。一人でも落ち着く所です。とんかつが食べたくなるといつも和幸に行きます。安くて美味しいからです。しばらくすると、和幸のトンカツの味が懐かしくなります。そして最近は、いつ食べに行こうかなと考えます。
ランチセットのロースとんかつは、通常のロースカツ定食よりは少し小さいと感じますが、コスパは値段から見るととても良いと思います。1,000円余りで色々なコースがあり、たくさん食べることができます。セットのご飯、シジミ汁、千切りキャベツは全部食べ放題のおかわり自由で、お腹がいっぱいになります。キャベツにさっぱりした柚子ドレッシングを付けて、お腹がいっぱいでもキャベツをおかわりしたくになります。とんかつにつけるソースもすごく美味しいです。

和幸

人気のチェーン店だからお昼時は少し混雑するので、大体少し待ち時間が必要です。でも待つ価値はあります!サクサクの揚げたてとんかつが安定のおいしさで、いつも大満足です。和幸のとんかつはお値段以上のおいしさです。食べ物も美味しくて、値段も安くて、店員さんも優しくて、一人でもゆっくり食事ができるところです。

和幸

サイゼリヤ

※このメニューは2017年12月のものです。

※このメニューは2017年12月のものです。

サイゼリヤは私にとってよく行くお店ですが、いつ行っても、一人で行っても楽しく過ごせるお店です。サイゼリヤのコスパはとても良いと思います。安さも魅力ですが、お手軽な価格に対し充分美味しいです。子連れの方と御老人にとっても優しい場所です。大人から子供まで、愛されてるチェーン店です。
サイゼリヤのランチメニューは、通常九種の人気メニューの中からお得に選ぶことができます。全品500円でサラダ・スープ付きです。そしてランチドリンクバーは100円で別途注文ができます。

※このメニューは2020年6月のものです。

※このメニューは2020年6月のものです。

サイゼリヤ

たくさんの種類の飲み物があります。飲みたいドリンクを飲んで、一杯飲んだら、もう一つ種類のドリンクを飲みます。冬に熱いものが飲みたいなら、コーヒーと無料スープもあります。和幸と同じく有名なチェーン店で、お昼時は少し混雑するので、大体少し待ち時間が必要です。定番、安定な味のお店ですが、安くお腹いっぱいになることもできます。時々混んでるけど食べ物の質、量、お店のコスパも含め文句なしのオススメのお店です。

※このメニューは2020年6月のものです。

※このメニューは2020年6月のものです。

サイゼリヤ

いかがでしたか?
留学生の皆さんは、一人で外で食事をするとき、どんなレストランに行きたいですか?

その他の謝のブログはこちら
https://fueruwha.com/?s=%E8%AC%9D%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0&submit=