-
2021.11.23
日本・中国ハイブリッドの手話シンガー・莉玲の新曲発表記念、聴いて、見て楽しむライブ『LIVE生命~いのち~』
莉玲(りれい)は、日本と中国の血を引く横浜中華街出身のシンガー。フェリス女学院大学音楽学部声楽科卒業し、劇団音楽座(現Rカンパニー)研究所に1年間在籍後、2014年10月より横浜中華街「シャンソニエ・デュモン」で歌手活動を開始。以降、横浜や都内を中心に、コンサートやライブイベント、TVなどで活躍しています。
「ハイブリッド手話シンガー」を名乗っていますが、その理由は、日本と中国の血を引いていること、手話をしながら歌っていること、クラシックの歌い方×ミュージカルの歌い方をしていること、だそうです。
「手話をしながら歌うことを始めたのは、学生の時に右耳に難聴を患ったことがきっかけ。聴力を失うことはシンガーにとって致命的だと言う人もいますが、わたしは逆に肯定的に捉えて、耳の聞こえない人にも音楽を届けていきたい!と思うようになり、手話を学び始めました。わたしは音楽療法士の資格も持っており、その学びから、音楽は耳以外の体からも心に響かせることができると知っています。だから、機械を通した電子音ではなく、「生の声」にこだわっています」。
手話を学ぶことも大変だが、それ以上に、歌に手話を合わせていくのはもっと大変だった、という莉玲。現在は、手話カフェの定期開催や日本手話講座の会場運営などを通じて、目に見えない障害に対する理解者を増やしていくための活動も行っているそうです。
障害があってもなくても、みんなが同じように暮らせる社会を実現するために自分にできることは?とずっと考えていた莉玲が企画したのが、11月28日に開催される、”健常者も障がい者も一緒に!誰もが楽しめるステージアーティストの共演ライブ”である、『LIVE生命~いのち~』です。
「このライブは、音楽を“見て”楽しむ、をテーマとして、たくさんの方々の協力をいただいています。出演者を公募し、全曲に舞踏または手話パフォーマンスを加えていきます。そして俳優、ミュージシャン、花やランプのアーティストともコラボを行い、当日は、手話ボランティアが参加し、また、全ての歌詞を載せたプログラムも配布する予定です」。
莉玲 新曲発表記念ライブ【LIVE生命~いのち~】
●公演日時
2021年11月28日(日)
マチネ(昼の部) open 13:00 start 13:30〜15:30
ソワレ(夜の部) open 17:00 start 17:30〜19:30
※マチネとソワレではプログラムは同じで、即興コラボによる演奏曲や、舞踏家の舞、花の演出などが異なる。
●一般料金
予約席 5000円(1ドリンク付)※マチネ・ソワレ共通
マチネ・ソワレ通し券 10000円(1ドリンク・弁当付)
また、今後もこの「健常者も障がい者も一緒に!誰もが楽しめるステージアーティストの共演ライブ」企画を続けて行くために、莉玲はクラウドファンディングに挑戦しています。
莉玲の活動支援に興味のある方は、「こちら」からリンクしてください。
莉玲オフィシャルサイト
RANKINGランキング
CATEGORYカテゴリー
